タグ
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年8月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年8月
- 2003年6月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年4月
- 2001年3月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
- 2000年10月
- 2000年9月
- 2000年8月
- 2000年7月
- 2000年6月
- 2000年5月
- 2000年4月
- 2000年3月
- 2000年2月
- 2000年1月
- 1999年12月
- 1999年11月
- 1999年10月
- 1999年9月
- 1999年8月
- 1999年7月
- 1999年5月
- 1999年4月
- 1999年3月
- 1999年2月
- 1999年1月
- 1998年3月
- 1998年2月
- 1998年1月
メタ情報
月別アーカイブ: 2004年4月
タイなどアジアに「援助交際」広がる 国際NGOが指摘
日本で深刻化する「援助交際」が東・東南アジアにも広がり出した。子供の人身売買問題に取り組む国際NGO、エクパット(本部・バンコク)が、最近まとめた報告書で指摘した。英文の報告書は、日本語をそのまま使って「Enjo Ko … 続きを読む
非政府個人 (NGI)の活動が世界を翔る
2004年04月29日(木)ジョージワシントン大学客員研究員 中野 有 イラクの日本人人質問題と、北朝鮮の列車爆発事故のニュースに接し考えさせられる。ブッシュ政権から見れば、イラクも北朝鮮も「悪の枢軸」である。で … 続きを読む
日本国民の「人質バッシング」
2004年04月30日(金)ドイツ在住ジャーナリスト 美濃口 坦 イラクで誘拐されて人質にされたよその国の人々のなかには殺された人々もいるのに、日本人の人質は運良く無事に解放された。ところが、主に欧米メディ … 続きを読む
中東和平に終止符 4・14首脳会談 『妥協なき宗教戦争』へ
日本人の関心がイラクでの邦人人質事件に奪われているすきに、イスラエルのシャロン首相とブッシュ米大統領は一九九〇年代から築き上げてきた「パレスチナ和平」の破たんを宣告していた。油を注がれた反米感情の高まりは、イラク、パレ … 続きを読む
「できることはやった」 回答待つと人質家族
【ローマ29日共同】イラクで武装グループの人質になっているイタリア人3人の家族は29日、人質解放を求めるローマでの「市民デモ」終了後、バチカンのサンピエトロ広場で「できることはやった。あとは(犯人側からの)回答を待ちた … 続きを読む
イラク人世論調査、戦争の評価揺れる
2004.04.29 Web posted at: 11:56 JST – CNN バグダッド(CNN) CNNは28日、USAトゥデー紙、ギャラップ社と共同で行ったイラク人に対する世論調査の結果を発表した。 … 続きを読む
ファルージャで米軍、段階的に撤退 地元組織と交代へ
イラク中部ファルージャで武装勢力と戦闘を繰り広げてきた米海兵隊の現地司令官は29日、イラク人主体の治安組織が30日からファルージャ市内に入り、治安維持にあたるとの方針を明らかにした。AP通信などが伝えた。ファルージャを … 続きを読む
国民年金、鳩山由氏も未納 86-97年『うっかり』と釈明
民主党の鳩山由紀夫前代表ら同党の複数の議員が三十日までに、国民年金保険料の未納期間があったことを自身のホームページで明らかにした。 鳩山氏は一九八六年の衆院選で初当選以来、九七年に国民年金の未加入の事実を知るまで未納 … 続きを読む
人質
イラクの日本人人質事件の時は,ものすごい流量のメールが送られてきましたが,イタリア人の人質に関して送られてくるメールはごく僅かです. 今こそ国境を越えて,分け隔て無く,人命を救うためのアピールをすべき時なのではないで … 続きを読む
タイ南部3県で武装集団が警察を襲撃 死者80人以上か
タイ南部のパタニ、ヤラー、ソンクラーの3県で28日早朝、武装集団が警察官の詰め所など10カ所をほぼ同時に襲撃した。地元警察によると、警察が応戦し、武装集団側の78人以上が死亡、警察官も4人が死亡した。パタニ県では、武装 … 続きを読む